TSUTAYA(ツタヤ)のお得な支払い方法|クレジットカード・電子マネー情報まとめ

支払い方法使える決済
クレジットカードVISA・ダイナース・MasterCard・JCB・AMEX
デビットカードいずれも使える
プリペイドカードいずれも使える
スマホ決済・バーコードPayPayメルペイau PAY・LINE Pay ・QUO Pay ・Smart Code ・FamiPay ・Alipay ・WeChat Pay・銀行Pay
タッチ決済iD・QUICPay・コンタクトレス決済
商業系電子マネーTマネー・WAON・楽天edy
交通系電子マネーSuica・ICOCA・Kitaca・manaca・はやかけん・TOICA・SUGOCA・nimoca・PASMO
ポイントで支払いTポイント
優待券・ギフトカードTSUTAYAギフトカード、カード会社のギフトカード(VJA・JCB・JCBプレモ・UC)・QUOカード・図書カード
公式サイトhttps://shop.tsutaya.co.jp
TSUTAYAの公式から引用
フクル

本記事では、TSUTAYAの支払い方法からお得な支払い方法までまるっと解説していきます。

目次

TSUTAYAの支払い方法|クレジットカード・電子マネー情報まとめ

TSUTAYAの支払い方法|クレジットカード・電子マネー情報まとめ

TSUTAYAの支払い方法を項目に分けて解説していきます。

  1. 現金について
  2. クレジットカードについて
  3. デビットカードについて
  4. プリペイドカードについて
  5. バーコード・スマホ決済について
  6. タッチ決済(NFC決済)について
  7. 商業系電子マネー
  8. 交通系電子マネー
  9. ポイントで支払いについて
  10. ギフトカード・優待券について

現金について

TSUTAYAは現金で支払いもできますが、今からは損だと思ってください。

なぜなら、キャッシュレス決済のように還元サービスを受けることができないから。

TSUTAYAの現金払いについて

たとえば、人気なクレジットカードで1,500円のレンタルをすれば1.0%還元で15円、10回のレンタルなら150円分の還元を受けることが可能です。

キャッシュレスも現金も料金は同じなので、これからはキャッシュレスがおすすめです。

クレジットカードについて

TSUTAYAは国内で発行したクレジットカードは全部使えると考えてOKです。

VISAやMasterCard、JCBはもちろん、ダイナースクラブやアメックスも使えます。

ちなみに海外発行の銀聯カードは使えますがディスカバーは使うことができません。

クレジットカードはセルフレジでも使うことができますよ。

後ほど解説しますが、TカードプラスはTSUTAYAでしか活躍しないクレジットカードなので、基本的には還元率1.0%〜のクレジットカードで支払う方がおすすめです。

デビットカードについて

TSUTAYAはデビットカードで支払いすることも可能です。

念のため、人気なデビットカードで使えないものがないか一通り検証しましたが、問題なさそうです。

実際に試して使えたデビットカード

みずほ銀行デビットカード・住信SBI ミライノ デビット・GMOあおぞら銀行デビットカード・りそな銀行デビット・ジャパンネット銀行デビットカード・三菱UFJ銀行デビットカード・スルガ銀行デビット・ソニー銀行WALLET・Tポイント付きVisaデビットカード

まだ年齢的にクレジットカードが申し込めない…という場合は楽天銀行デビットカードを作ってはどうでしょうか?

年会費無料ですし、どこでも還元率1.0%〜とデビットとしては非常に優秀です。

ただ、デビットとプリペイドは特約店(○で使うとポイントが○倍))がないので、18歳になったらクレカに切り替えましょう。

プリペイドカードについて

TSUTAYAはプリペイドカードで支払いも可能です。

以下に検証結果をのせておきますが、人気なプリペイドカードであれば基本的に使えると思って問題ありません。

実際に試して使えたプリペイドカード

dカードプリペイド・au PAY プリペイドカード(旧称:auウォレット プリペイドカード)・kyash・LINE Payカード・ソフトバンクカード・バンドルカード

バーコード・スマホ決済について

TSUTAYAでは、PayPay・LINE Payなどのスマホ決済でも支払いが可能です。

使えるバーコード・スマホ決済

PayPayメルペイau PAY・LINE Pay ・QUO Pay ・Smart Code ・FamiPay ・Alipay ・WeChat Pay・銀行Pay

ただ、PayPayは還元率0.5%〜、LINE Payは専用のクレカがないと還元率0%、メルペイは基本的に還元なしです。

そのため、スマホ決済よりも還元率1.0%〜のクレジットカードの方がお得です。

調べたところ、楽天ペイd払い・K PLUS・NAVER Pay・J-Coin Pay・EPOS Pay・JKOペイ・りそなWalletは使うことができません。

タッチ決済(NFC決済)について

TSUTAYAはiD(アィディー)とQUICPay(クイックペイ)が使えるので、スマホをかざすだけで非接触の支払いが可能です。

また、カードに電波マークがあるならコンタクトレス決済も可能です。

タッチ決済(NFC決済)について

このマークがあれば、QUICPayと同じ端末にかざすだけで支払いもできますよ。これならカードを挿入して傷めることはありません。

商業系電子マネー

TSUTAYAは商業系の電子マネー(Tマネー・楽天edy・WAON)が使えます。

nanacoは使えません。ただ、覚えておいてほしいのは商業系電子マネーはいずれ還元率が0.5%〜と低いです。

交通系電子マネー

TSUTAYAは大手交通会社が提供するSuicaやICOCAといった電子マネーで支払いもできます。

ただ、交通系電子マネーはクレジットカードでチャージして使わないと還元率0%です。

いまからはATMや銀行口座からチャージするのは絶対に損!

ICOCAを使っているならオリコカードでチャージして1.0%還元、SuicaであればビックカメラSuicaカードでチャージして1.5%還元を狙いましょう。

ポイントで支払いについて

TSUTAYAは、Tポイントを1ポイント=1円として支払いに充てることが可能です。

Tポイントは、宅配レンタルやTSUTAYA オンラインショッピングでも使えます。

ギフトカード・優待券について

TSUTAYAは、ツタヤの株主優待券としてもえるTSUTAYAギフトカードやクレジットカード会社発行のギフトカード・それ以外にもQUOカードや図書カードが使えます。

図書カードは書籍の販売をしている店舗で使えます。UCギフトカードが使える店舗はこちら、QUOカードが使える店舗についてはこちらで確認ください。

TSUTAYAプレミアムの支払い方法について

ツタヤプレミアムの支払い方法

TSUTAYAは、約10,000タイトル以上の旧作DVD・ブルーレイをでレンタルできる+U-NEXTでネット視聴できるTSUTAYAプレミアムという見放題サービスを提供しています。

TSUTAYAプレミアムの月額料金は「2,189円 / 月(税込)」で、支払い方法は次の通り。

  • クレジットカード
  • デビットカード(店頭申し込みのみ)
  • キャリア決済(docomo、SoftBank、Y!mobile)

もしTSUTAYAプレミアムを利用するなら、還元率1.0%〜のクレジットカードを支払い先にするのが1番お得です。

なぜなら、他の支払い方法では1.0%以上の還元を受けられないから。

そのため、TSUTAYAプレミアムを申し込むなら一緒にお得なクレカも検討しましょう。

借り放題サービスは返却期限がないので延長料金が発生することはありません。

同時レンタル数には上限がありますが何枚でも借り放題なのでおすすめです。

TSUTAYA discusの支払い方法について

TSUTAYA discusの支払い方法

TSUTAYAは、DVDもしくはCDを月額1,026円(税込み)の定額で宅配レンタルできるTSUTAYA discus(ツタヤ ディスカス)という有料サービスも展開しています。

TSUTAYA discusの支払い方法は次の通り。

  • クレジットカード(VISA・JCB・MasterCard・アメックス・ダイナース)
  • デビットカード(基本的に使える)
  • ドコモ ケータイ払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い

ツタヤ ディスカスについても還元率1.0%〜のクレジットカードで支払いが1番お得です。

なぜなら、他の方法では1.0%以上の還元を受けられないから。

そのため、TSUTAYA discusを利用するなら還元率1.0%〜のクレカも検討しましょう。

TSUTAYAでポイントは貯められる?

TSUTAYAで少しでもお得に支払うため、ポイントが貯められるのか調査しました。

ポイント名可否
Tポイント貯められる
dポイント貯められない
Pontaポイント貯められない
楽天ポイント貯められない
WAONポイント貯められない

調べると、ツタヤはTポイント加盟店のため税抜き200円ごとに1Tポイントが貯められます。

Tポイントはツタヤの支払いで使った日から1〜2日後に付与されます。

Tポイントは期限があるので、定期的に期限も確認するようにしてくださいね。

ツタヤのTポイントについて

Tポイントの残高と有効期限はTSUTAYAアプリから、すぐに確認できます。

TSUTAYAアプリ

TSUTAYAアプリ

Culture Convenience Club Co.,Ltd.無料

上記のように、ホーム画面の右上のマークからサクッと調べることができますよ。

TSUTAYAのクーポン・割り引き情報

2024年現在、ツタヤはTSUTAYA公式アプリもしくは店頭でレンタルや買い物したときにもらえるレシートにお得なクーポンがあるので、ぜひ確認してみてください。

私はふだん、モバイルTカードを使っているので、こんな感じでクーポンを探しています。

ツタヤのクーポン確認方法

上記のように、公式アプリを開いて右下のクーポンから最新クーポンを確認できます。

以前は、レンタル半額だったり、DVDやゲームの買取金額が5%UPのクーポンを配信していました。

そのため、TSUTAYAに行く時は、ぜひチェックすることをおすすめします。

TSUTAYAの1番お得な支払い方法

2024年現在、TSUTAYAはTカードプラスで支払いするのが1番還元率が高いです。

理由は、ツタヤの支払いで使うと2.0%〜3.0%と高い還元を受けられるから。

ツタヤの1番お得な支払い方法

キャッシュレス決済は0.5%〜還元で低い、1.0%〜還元で高いという現状です。つまり、Tカードプラスの2.0%〜もしくは3.0%還元は非常に優秀です。

しかし注意点として、Tカードプラスはツタヤ以外の場所で使うと還元率0.5%〜と低いです。

そのため、TカードプラスはTSUTAYA以外の場所で使うと損をしてしまうことを覚えておきましょう。

Tカードプラスをおすすめしない理由

ご覧のように、TカードプラスはTSUTAYA以外で使うと還元率0.5%〜。その点、還元率1.0%〜のクレジットカードであれば、場所関係なく常にお得な支払いが可能です。

そのため、ツタヤ含む全ての支払いは還元率1.0%〜のクレジットカードが1番お得です

もし年齢的にクレジットカードが発行できないなら、LINE PayやPayPayといったスマホ決済よりも楽天銀行デビットカードで支払う方が優秀です。

還元率1.0%〜のおすすめクレジットカードはコレ!

国内にあるクレジットカードは550種類以上!そこで、クレジットカード会社で個人・法人の営業マンをしていた私が高還元率のおすすめのクレジットカードを紹介します。

スクロールできます
名称デザイン申し込み評価ブランド特典入会条件特徴発行スピードポイント還元審査年会費ETCカード家族カード買い物保険海外旅行保険評判と口コミ
JCBカード WJCBカード W公式サイトjcb最大15,000円キャッシュバック!*18~39歳Amazonで
還元率4倍!!
最短5分*1.00%~10.5%*無料無料無料最高2,000万円
(利用付帯)
参考ページ
JCBカード Wplus LLCBカードW plusL公式サイトjcb最大15,000円キャッシュバック!*18~39歳@cosmeやABISTEでお得に使える最短5分*1.00%~10.5%*無料無料無料最高2,000万円
(利用付帯)
楽天カード楽天カード公式サイトvisamaster
jcbamex
新規利用&利用で5,000ポイント18歳以上楽天市場で
還元率3%!!
審査最短10分1.0%無料550円無料参考ページ
PayPayカードPayPayカード公式サイトvisamasterjcb18歳以上Yahoo!ショッピングで還元率5.0%!!審査最短7分1.0~1.5%無料参考ページ
dカードdカード公式サイトvisamaster2,000P
貰える
18歳以上マツキヨで
還元率3.0%!!
審査最短5分1.0%無料無料無料参考ページ

*最大還元率はJCB PREMOに交換した場合(参考:https://www.jcb.co.jp/ordercard/special/pointreturn.html ), *キャンペーン期間:2024年4月1日~2024年9月30日

2024年最もお得なのは、「JCBカード W」です。なぜならポイント還元率が1.0%に加えて、Amazonやスタバで倍のポイントが得られるから。

また「楽天カード」や「PayPayカード」などは、楽天ペイやPayPayに設定し、高いポイント還元を得ながらQRコード決済ができてお得です。

フクル

上記のクレカを使って日常的に買い物すると、年間通してお得にポイントを貯めることができますよ。

まとめ

2024年現在、ツタヤで1番還元を受けられる方法はTカードプラスですが、ツタヤ以外で使うと還元率が低いので、申し込みはおすすめできません。

それより還元率1.0%〜のクレカを申し込んで、場所関係なく高い還元を狙う方が効率的です。

補足1.Tカードプラスについて

前述したTカードプラスについて、もう少し詳しく解説しますね。

Tカードプラスのメリットとデメリット

Tカードプラスは、TSUTAYAを運営するCCC株式会社が、株式会社アプラスもしくは株式会社オリコと提携して発行するクレジットカードのこと。

特徴は、ツタヤで使うとTポイントが3倍〜最大で6倍貯まるところです。

Tカードプラスの仕様

Tカードプラスは還元率0.5%〜なので、ツタヤで月に1回利用すれば4倍の還元率2.0%、3回以上なら5倍で2.5%、5回以上なら6倍で還元率3.0%〜です。

以下に、基本情報をまとめました。

Tカードプラスの基本情報一覧

《年会費》無料
《家族カード》-
《ETCカード》無料
《発行条件》18歳以上
《還元率》0.5%〜(200円ごと)
《貯まるポイント》Tポイント
《付帯の保険》ショッピング保険
《交換可能マイル》ANAマイル
《締め日》月末締めの翌月27日払い

Tカードプラスのメリット

  • 年会費無料
  • ETCカードも無料
  • ツタヤで還元率2.0%〜

Tカードプラスの注意点

  • そもそも還元率が0.5%〜と低い
  • 家族カードが作れない

TカードプラスはTSUTAYAで使えば還元率2.0%〜ですが、TSUTAYA以外で使うと還元率0.5%〜と魅力に欠けるのが、大きな欠点です。

それでも気になる場合は「デメリットが多い!Tカードプラスの申込前に知るべき全知識」の記事で、審査やお得な申し込み窓口をまとめているので、ごらんください。

補足2.蔦屋書店の支払い方法について

蔦屋書店の支払い方法は、冒頭で前述したTSUTAYAの支払い方法と全く同じです。

クレジットカードやデビットカード、LINE PayやPayPayも使えます。

蔦屋書店についても還元率1.0%〜のクレジットカードで支払いが1番おすすめです。

蔦屋書店とTSUTAYAの運営会社は同じCCC株式会社(カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社)。

蔦屋書店はそのなまえのとおり書店を主軸とした事業ですが、TSUTAYAはCDやDVDといったレンタル事業が主軸です。

補足3.セルフレジの使い方

TSUTAYAのセルフレジが初めてという方のために、使い方の解説動画をのせておきます。

補足4.TSUTAYAの延滞料金の支払い方法

もしレンタルの返却期限を過ぎてしまったら、商品を持って店員のいるレジで延滞料金を支払いを行いましょう。その際は、キャッシュレス決済も使えます。

延滞した場合、返却BOXで返却してはいけません。もし間違えて返却した場合は、電話もしくはハガキで延滞料金の支払いについての連絡が届くと覚えておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次