dポイントを効率良く貯める8つの裏ワザ|おすすめの使い道や注意点も解説

普段買い物やドコモの携帯料金の支払いでdポイントを貯めている方もいますよね。

ただもっと効率良く貯められないかと考える方も多いはず。

dポイントを上手に貯める裏ワザを知っていると、今後dポイントを多く貯める上で役に立ちます。

本記事ではdポイントを効率良く貯める8つの裏ワザを、おすすめの使い道なども踏まえて解説します。

実はdカード GOLDでお得になるかも?

dカード GOLDは、以下の条件に当てはまると、年会費よりも元を取れる可能性があります。

  • 年間100万円以上利用する
    (10,000円相当のクーポンがもらえる)
  • ドコモ携帯とドコモ光を使っている人
    (利用料金の10%がポイント還元!)
  • 家族もドコモのスマホを使っている人
    (利用料金の10%がポイント還元!)
dカードGOLD

\ 最大11,000ポイントもらえる /

*もらえるポイントは期間・用途限定なので注意!

さらに、d払いの還元率を「0.5%→1.0%」にしてくれるのでお得です。

詳しくは「dカード・dカード GOLDの入会キャンペーン!お得に作る方法」の記事で解説しています。

目次
  1. 「貯まりすぎる」噂も?dポイントを効率良く貯める6つの裏ワザ
    1. dポイント加盟店で貯める
    2. d払い・dポイントカード・dカードの三重取り
    3. dマーケットなどドコモ系列サービスを利用する
    4. 【ネット限定】d曜日にd払いを使う
    5. dポイントのキャンペーンを活用する
    6. ポイント投資で増やす
  2. dポイントを無料で貯める2つの裏ワザ
    1. dポイントクラブのゲームやキャンペーンで貯める
    2. ポイントサイトを使ってdポイントを貯める
  3. 貯めたdポイントを確認する方法
    1. dポイントクラブのアプリ・サイトにログインする
    2. アプリの上側・サイトの下側をチェック
    3. 有効期限も合わせてチェックする
  4. dポイントのおすすめの使い方を5つ解説
    1. 加盟店で1ポイント1円で使える
    2. dカードプリペイドにチャージする
    3. ドコモの携帯料金の支払いに使う
    4. JALマイルに交換する
    5. ポイント投資の元手に使う
  5. dポイントの3つの注意点
    1. 一部付与されないサービスがある
    2. 有効期限は獲得月から4年
    3. 期間・用途限定ポイントは用途や有効期限が限られる
  6. まとめ
  7. dポイントに関する「よくある質問」
    1. dポイントを貯められるコンビニはどこですか?
    2. dポイントを貯めるのにおすすめのクレジットカードは?
    3. dポイントはドコモ携帯の料金で貯まりますか?
    4. dポイントを爆発的に貯める方法を教えてください
    5. dポイントが貯まらないみたいですがなぜですか?

「貯まりすぎる」噂も?dポイントを効率良く貯める6つの裏ワザ

「貯まりすぎる」噂も?dポイントを効率良く貯める6つの裏ワザ

dポイントをより効率良く貯めたいのであれば、以下の6つをぜひお試しください。

dポイント加盟店で貯める

dポイントを貯める基本的な方法が、dポイント加盟店での買い物やサービス利用です。

dポイントにはローソン・ファミリーマート・マクドナルドなど様々なジャンルのお店が加盟しています。

買い物や料理の注文などで支払う時にd払いやdカードdカード GOLD支払うことで、100円で1ポイントが貰える計算です。

そのため、まずは以下のカードを手に入れるようにしましょう。

スクロールできます
dカードの情報dカード GOLDの情報
名称dカードdカード GOLD
デザインdcarddcardGOLD
年会費無料11,000円(税込)
キャンペーン今なら2,000P貰える入会&利用&Webエントリーで
最大11,000ポイント
(*期間・用途限定)
申し込みdカードの公式dカード GOLDの公式
dカードとdカード GOLDの比較

冒頭で説明したように、一定の条件を満たすと「dカード GOLD」の方がお得です。

d払い・dポイントカード・dカードの三重取り

次に加盟店を通じてdポイントを多く貯めたい時は、d払い・dポイントカード・dカードを使った三重取りがおすすめです。

dポイントカードが1.0%のお店で使えば、合計で2.0%のポイントが貯まります。

d払い・dポイントカード・dカードの三重取り

手順はまずd払いの支払元をdカードに設定し、dポイントカードを提示した上でd払いで支払う流れです。

この方法が最もスタンダードにポイントを稼ぐ方法なので、買い物の際は必ず実践しましょう。

dマーケットなどドコモ系列サービスを利用する

dマーケットなどドコモ系列サービスを利用する

コンビニや飲食店以外に、dマーケットでの買い物もお得な方法です。

dマーケットではドコモが運営する系列サービスが揃っています。

dショッピングやdゲームなど様々なコンテンツがあるため、幅広い用途で利用しながらdポイントを貯められるのがメリットです。

日常生活の中で意識的に利用すれば、着実にdポイントを貯めることができますよ。

【ネット限定】d曜日にd払いを使う

【ネット限定】d曜日にd払いを使う

ネットショッピングでd払いを使う場合は、毎週金曜と土曜に開催される「d曜日」も使い勝手が良いです。

d曜日中に対象のネットショップでd払いすると、最大4.0%分のdポイントが貯まります。

Amazonやメルカリのような超有名ショップも含む約900店舗が対象です。なおキャンペーンへの参加には毎月の事前エントリーが欠かせません。

加えて貰える4.0%分のうち、3.0%分は期間限定のキャンペーンポイントなので、有効期限には注意しましょう。

dポイントのキャンペーンを活用する

dポイントのキャンペーンを活用する

dポイントではd曜日以外にも常時様々なキャンペーンが開催されています。

内容も新規登録でdポイントが貰えるものや、抽選で大量ポイントが山分けされるものなど様々です。

中にはハズレなしでポイント還元を受けられるものもあります。ポイントを還元されるキャンペーンの場合、最大で全額戻ってくる場合もあるため、ぜひ挑戦してみましょう。

ポイント投資で増やす

ポイント投資で増やす

貯めたdポイントをポイント投資で増やすのもおすすめな方法です。

100ポイント以上で投資体験できるとともに、投資先も11種類から選べます。

運用の状態によって値動きはしますが、利益が出た場合預けた分以上のポイントを手にできる点がメリットです。

預け入れと引き出しは自由にできるため、ポイントに余裕があれば気軽に始めてみてはいかがですか。

dポイントを無料で貯める2つの裏ワザ

dポイントをなるべく無料で貯めたい方もいますよね。

無料で貯める場合は以下の2つがおすすめです。

dポイントクラブのゲームやキャンペーンで貯める

dポイントクラブのゲームやキャンペーンで貯める

dポイントクラブには、ゲームやアンケートなど無料でdポイントを貯められるコンテンツが揃っています。

ゲームだけで合計30種類以上もあり、ジャンルもくじ・占い・脳トレ・パズルゲームなどと豊富です。

毎日楽しく遊びながらdポイントを貯められます。最大で1,000ポイント単位が貰える場合もあるため、大量獲得に挑戦するのも悪くありません。

一方アンケート案件でコツコツ貯まるものも用意されています。短時間で終わる案件もあるため、余裕ある時に簡単にポイントを貯められるのも特徴です。

ポイントサイトを使ってdポイントを貯める

ポイントサイトを使ってdポイントを貯める

ポイントサイトで貯めたポイントをdポイントに交換する方法もあります。

各サイトではゲームやアンケートのほか、口座開設・カード作成・アプリインストールなどの案件で無料でポイントを稼ぎやすいです。

モッピーやハピタスなどの大手サイトは特におすすめで、無料コンテンツが充実していて多く稼げます。

ポイントは同じ量のdポイントと交換できるとともに、最短すぐに受け取れる点も強みです。

詳しくは「ポイントサイトのおすすめランキング」の記事を確認してみてくださいね。

貯めたdポイントを確認する方法

貯めたdポイントが今いくつあるのか気になりますよね。

dポイントの場合は以下の手順で簡単に確認できます。

dポイントクラブのアプリ・サイトにログインする

今持っているdポイントを確認するには、dポイントクラブのアプリやサイトにログインください。

アプリ版の場合はホーム画面の真ん中にログイン画面が表示されます。

dポイントクラブのアプリのログイン画面

一方サイト版の場合は、キャンペーンバナーの下側にある公式リンクからログインしてください。

dポイントクラブのサイトのログイン画面

アプリの上側・サイトの下側をチェック

ログインが完了すると、アプリ版ではホーム画面のバーコードの下で手持ちのポイント数を確認できます。

なお上に通常ポイント、下に期間限定ポイントが表示される仕様です。

dポイントアプリ内のポイント確認

一方サイト版の場合はバナーの下にポイント数が表示されます。

dポイントサイト内のポイント確認

有効期限も合わせてチェックする

アプリ版・サイト版ともにポイントの部分を押すと、より詳しいデータが見られて便利です。

有効期限もチェックできるため、確認に合わせてしっかり見ておくようにしましょう。

特に期間限定ポイントの場合は有効期限が固定されているため、念入りにチェックしてください。

dポイントのおすすめの使い方を5つ解説

稼いだdポイントを貯めただけにしておくのはもったいないですよね。

次にdポイントのおすすめの使い方を5つ紹介しますので、有効活用する上で役立ててみてください。

加盟店で1ポイント1円で使える

dポイントの基本的な使い方が加盟店での支払いです。加盟店のレジで店員にポイント払いしたいことを伝えれば、1ポイント1円で使えます。

支払い金額の一部にだけdポイントを充てても問題ないため、半分だけポイントを充てる方法もありです。全額ポイントで払う場合であれば、わざわざ財布から現金を取り出さずに済みます。

なお加盟店だけでなく対象のネットショップでもポイント払いが可能です。

dカードプリペイドにチャージする

dカードプリペイドにチャージする

またdポイントはdカードプリペイドに充当する形でも使えます。

dカードプリペイドはdカードのプリペイドカードバージョンで、審査なしで発行できる上に好きな金額をチャージして使えるのが特徴です。

dポイントも好きな分だけチャージして支払いに利用できます。加えてdポイントチャージで払っても、支払い金額の0.5%分のポイントが貰える点もメリットです。

ドコモの携帯料金の支払いに使う

dポイントはドコモ携帯の料金支払いにも使えます。

基本使用料・国内通信料・パケット定額料など様々なメニューに対して適用されるため、現金やクレジットカードでの利用分を減らしたい方におすすめです。

電話料金に充当する場合も1ポイント単位で使う金額を決められます。

ちなみにdカードは1.0%還元ですが、「dカード GOLD」の携帯料金の還元率は10%となっています。

そのため、ドコモの携帯を使っている方は、大幅にポイントを貯めることができますよ。

dカード GOLDの基本情報
dカードGOLDの基本情報
スクロールできます
項目詳細
名称dカード GOLD
年会費11,000円(税込)
入会条件18歳以上
審査通過しやすい
ブランドVISA・MasterCard
還元率1.0%〜(100円につき1ポイント)
年間特典
ドコモ料金10%還元(※1)
携帯補償最大10万円分
付帯保険海外旅行傷害保険:最大1億円(利用付帯)(※2)
国内旅行傷害保険:最大5,000万円(利用付帯)(※3)
買い物保険最高300万円
キャンペーン入会&利用&Webエントリーで
最大11,000ポイント
*期間・用途限定
申し込みdカード GOLDの公式
dカードとdカード GOLDの比較

\ 最大11,000ポイントもらえる /

*もらえるポイントは期間・用途限定なので注意!

※1:ahamo/irumoを除くドコモケータイ料金およびahamo光を除くドコモ光ご利用料金をさします。端末など代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外。ahamo/irumo利用料金・端末代金・事務手数料など一部対象外となります。
※2:dカード GOLDでのお支払いなどの条件はございません。ただしdカード GOLDでの海外旅行費用のお支払いの有無により、一部保険金額が異なります。 海外旅行費用をdカード GOLDにてお支払いいただいた場合のお支払い保険金額です。条件を満たさない場合の保険金額は傷害死亡時最大5,000万円、傷害後遺障がい時200万円~最大5,000万円となります。
※3:国内旅行費用をdカードで事前にお支払いの場合に限り補償対象。

JALマイルに交換する

JALマイルに交換する

JALマイルもおすすめの交換先の1つです。月4万ポイントまでであれば、1ポイント0.5マイルで交換できます。ちなみに手数料は一切掛かりません。

JALマイルは多く持っていると、日本航空の特定航空券や地方の特産品ギフトも手に入れられます。

特定航空券の中にはファーストクラスのものもあるため、快適な空の旅を実質タダで楽しめる点も魅力です。

ポイント投資の元手に使う

他にもポイント投資の元手に使うのもおすすめです。dポイントのポイント投資は100ポイント以上であれば1ポイント単位で使えます。

しかも運用がうまくいけばポイントも増やせるため、ポイントを多くしたい場合にもおすすめです。

ちなみに自動で運用されるため、常に運用画面にかじりつく必要もありません。

dポイントの3つの注意点

dポイントを貯めたり使ったりする際、いくつか注意点もあります。

dポイントをもっと貯めたい場合は、以下の3点も意識してください。

一部付与されないサービスがある

まずdポイントは付与されないサービスが一部あります。

例えば切手・印紙・公共料金の支払い・電子マネーへのチャージなどの取引では、dポイントカードを提示してもdポイントは貯まりません。

加盟店によって付与されない商品やサービスが異なる場合もあるため、詳しくは各加盟店に問い合わせてください。

有効期限は獲得月から4年

またdポイントは有効期限が最終獲得日から4年(48ヶ月)です。

楽天ポイントやVポイントなど他の共通ポイントの場合は1年(12ヶ月・365日)であるため、かなり長めに使えます。

ただし有効期限が長すぎるため、ついつい放置してしまいがちです。加えて他の共通ポイントと異なり、獲得するたびに有効期限が延長されません。

期限が先に来るものから失効するため、まめに有効期限を確認した上で有効活用していきましょう。

期間・用途限定ポイントは用途や有効期限が限られる

dポイントの中でも期間・用途限定ポイントは使い道や有効期限が限られます。

期間・用途限定ポイントで使えないサービスは以下の通りです。

  • ドコモのサービス料金への充当(携帯料金など)
  • データ量の追加購入
  • スゴ得のクーポン
  • ポイントの交換
  • dカードプリペイドへのチャージ

以上の各サービス以外であれば普通に使えます。一方有効期限も付与された時点で決まっているため、必ず確認してください。

まとめ

dポイントを効率良く貯める裏ワザを、おすすめの使い道や注意点とともに解説しました。

dポイントは店舗での買い物やドコモ系サービスでの利用など、様々な方法で効率良く貯められます。

中にはdポイントクラブやポイントサイトを使って無料で貯められるため、お金をあまり出したくない方もコツコツ貯めることができますよ。

ただ基本は日常のショッピングで上手く貯めていくことが必要です。そのため、dカードdカード GOLDは、必ず手に入れるようにしましょう。

スクロールできます
dカードの情報dカード GOLDの情報
名称dカードdカード GOLD
デザインdcarddcardGOLD
年会費無料11,000円(税込)
キャンペーン今なら2,000P貰える入会&利用&Webエントリーで
最大11,000ポイント
(*期間・用途限定)
申し込みdカードの公式dカード GOLDの公式
dカードとdカード GOLDの比較

dポイントに関する「よくある質問」

dポイントを貯められるコンビニはどこですか?

dポイントが貯まるコンビニは以下の通りです。

  • ローソン
  • ローソンストア100
  • ファミリーマート
  • ポプラ
  • スリーエイト
  • 生活彩家
  • くらしハウス
  • さくらみくら便利店

dポイントを貯めるのにおすすめのクレジットカードは?

dポイントを貯める上でおすすめのクレジットカードは、dカードとdカード GOLDです。

特にdカードをdポイントカードとd払いと併用すると、2.0%分のポイントが貰えます。

dポイントはドコモ携帯の料金で貯まりますか?

dポイントはドコモ携帯の料金支払いでも貯まります。通常は1,000円で10ポイントで、dカード GOLD払いでは1,000円で100ポイント貯まる仕組みです。

dポイントを爆発的に貯める方法を教えてください

dポイントを爆発的に貯めたい場合は、モッピーやハピタスなどの大手ポイントサイトやdポイントのキャンペーンを活用してください。一気に数千ポイント貰える場合もあります。

dポイントが貯まらないみたいですがなぜですか?

dポイントが貯まらない場合、主に考えられる理由は以下の通りです。

  • dポイントカードを登録していない
  • キャンペーンにエントリーしていない
  • 付与に時間が掛かる・付与日が先
  • 付与の条件を満たしていない

特にキャンペーンに参加する場合は、ポイントが付与される条件や必要な操作をよく確認すると良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. 「貯まりすぎる」噂も?dポイントを効率良く貯める6つの裏ワザ
    1. dポイント加盟店で貯める
    2. d払い・dポイントカード・dカードの三重取り
    3. dマーケットなどドコモ系列サービスを利用する
    4. 【ネット限定】d曜日にd払いを使う
    5. dポイントのキャンペーンを活用する
    6. ポイント投資で増やす
  2. dポイントを無料で貯める2つの裏ワザ
    1. dポイントクラブのゲームやキャンペーンで貯める
    2. ポイントサイトを使ってdポイントを貯める
  3. 貯めたdポイントを確認する方法
    1. dポイントクラブのアプリ・サイトにログインする
    2. アプリの上側・サイトの下側をチェック
    3. 有効期限も合わせてチェックする
  4. dポイントのおすすめの使い方を5つ解説
    1. 加盟店で1ポイント1円で使える
    2. dカードプリペイドにチャージする
    3. ドコモの携帯料金の支払いに使う
    4. JALマイルに交換する
    5. ポイント投資の元手に使う
  5. dポイントの3つの注意点
    1. 一部付与されないサービスがある
    2. 有効期限は獲得月から4年
    3. 期間・用途限定ポイントは用途や有効期限が限られる
  6. まとめ
  7. dポイントに関する「よくある質問」
    1. dポイントを貯められるコンビニはどこですか?
    2. dポイントを貯めるのにおすすめのクレジットカードは?
    3. dポイントはドコモ携帯の料金で貯まりますか?
    4. dポイントを爆発的に貯める方法を教えてください
    5. dポイントが貯まらないみたいですがなぜですか?