スタバでペイペイ(PayPay)って使えるの?お得な支払い方法について知りたいな。
こんな悩みに答えます。
結論から言うと、スタバでペイペイ(PayPay)は利用可能です。以前は使えませんでしたが、スマホ決済の普及とともに使えるようになりました。
しかしペイペイは使い方を工夫しないと、ポイント面で大きく損してしまうことはご存知でしょうか?
本記事では、ペイペイ決済のお得な使い方から、スタバで最もお得な支払い方法まで細かく解説していきます。
この記事を読むことで、年間通してお得にポイントを貯める方法を知ることができますよ。
実際にスタバでペイペイ(PayPay)が使えるか検証
結論から言うと、スターバックスでペイペイ(PayPay)は利用可能です。
スタバ公式サイトの「利用できるお支払方法」に記載されています。
以前はペイペイを利用することはできませんでしたが、スマホ決済の普及と共に使えるようになりました。


上記のように実際にスターバックスでペイペイ決済をすることが確認できましたので、間違いありません。


上記の画像のように、通常のポイント還元率が0.5%で、50回以上の決済や10万円以上の利用で1.0%~の還元率に上がる仕様になりました。つまり実質0.5%ということです。
わからない方のために補足しておくと、キャッシュレス決済のポイント還元率は「0.5%で低い・1.0%で高い」と言われているので、ペイペイの還元はお得ではないことを覚えておきましょう。
そこで、次の章で実際にお得に支払いする方法を解説していきます。
ペイペイ決済はクレジットカードを引き落とし先に設定しよう
スターバックスはペイペイ(PayPay)決済できますが、普通にペイペイを利用するとポイント還元率が0.5%と低く、ポイント面で損をしてしまいます。
そのため、今後はペイペイの引き落とし先を還元率が1.0%~と高いクレジットカードに設定して支払いを済ませましょう。


上記の画像の通り、銀行口座からペイペイにチャージして支払いをしていると、ポイント還元が0.5%と低いままです。
一方でクレジットカードを引き落とし先に設定すると、カードの還元率がそのまま反映されるので、還元率が1.0%のクレカを使えば実質2倍のポイント還元を受けることができます。
ペイペイを使っている方はポイント面で損している方が多いので、上記の方法を実践することで、年間数万円お得にポイントを貯めることができますよ。
スタバのペイペイ払いでおすすめのクレジットカードはこれだ


次にスタバでペイペイを使って支払いする時に、最もおすすめのクレジットカードを3枚ご紹介します。
| PayPayカード | 楽天カード | dカード | |
| デザイン | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 |
| 評価 | |||
| 申し込み | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
| 特徴 | PayPay紐付けで 1.0%上乗せ! | 楽天市場を 使うならコレ! | dポイントが 貯まる |
| 発行スピード | 最短7分(申込5分、審査2分) | 審査最短10分 | 審査最短5分 |
| 還元 | 最大1.5% | 1.0% | 1.0% |
| 審査 | |||
| 年会費 | 無料 | 無料 | 無料 |
| ETCカード | 550円 | 無料 | |
| 家族カード | 無料 | 無料 | |
| 買い物保険 | |||
| 旅行保険 | |||
| 評判と口コミ | 参考ページ | 参考ページ | 参考ページ |
※サービスの変更により差異がある場合があります。詳細は各サービス公式サイトでご確認ください。
最もおすすめなのはPayPayカード。年会費無料・還元率最大1.5%~で、非常に優秀なカードです。
PayPayにカードを紐付けてPayPay決済をすることで、かんたん且つお得に支払いすることができます。
そのため、PayPayポイントを貯めたい方は、積極的に活用してみてくださいね。


| 項目 | 詳細 |
| 還元率 | 最大1.5%(税込200円ごと) |
| 年会費 | 無料 |
| 旅行保険 | - |
| スマホ決済 | PayPayに登録して使える |
| 評判と口コミ | PayPayカードの評判と口コミ |
\ 審査最短7分(申込5分、審査2分) /
スターバックスのペイペイの使い方
スターバックスでペイペイを使う場合、バーコードを店員さんに読み取ってもらうことで支払います。
スターバックスのペイペイの使い方に関しては下記のボタンをタップすると解説しておりますので、わからない方は参考にしてみてくださいね。
ペイペイの使い方(タップで閉じます)
ペイペイの使い方(QRコードを見せる方法)は下記の通りです。
- ホーム画面の「支払う」を選択
- 店員さんにバーコードを見せて読み取ってもらう
- 支払い完了と表示されればOK


シンプルな使い方ですので、一度覚えれば現金を出すよりもかんたんに支払いすることができます。
スターバックスのペイペイ(PayPay)以外の支払い方法


スターバックスのペイペイ(PayPay)以外の支払い方法は下記の通りです。
| 支払い方法 | 使えるもの |
|---|---|
| クレジットカード | VISA・MasterCard・JCB・ダイナース・アメックス (クレカの詳細記事はこちら) |
| デビットカード | いずれも使える |
| プリペイドカード | 使える |
| スマホ決済・バーコード | PayPay・LINE Pay・d払い・楽天ペイ・au Pay |
| タッチ決済 | スターバックスのアプリ、LINE スターバックス カード、STARBUCKS TOUCH |
| 商業系電子マネー | スターバックスカード |
| 交通系電子マネー | Suica はやかけん、PASMO、toica、SUGOCA、ICOCA、Kitaca、manacaなど |
| ポイントで支払い | |
| 優待券・ギフトカード | スターバックスギフトカード、Starbucks eGift、クレジットカード会社のギフトカード |
| その他の支払い | Mobile Order & Pay |
| 公式サイト | https://www.starbucks.co.jp/index.html |
スターバックスでは、VISAやMasterCardなどの代表的なクレジットカードを使うこともできますし、スマホ決済においてはペイペイ以外にd払い・au Pay・楽天ペイなどを使うこともできます。
それぞれの支払い方法についてさらに詳しく知りたい方は「スターバックスの支払い方法」の記事も確認してみてくださいね。
スターバックスで1番お得な支払い方法
スターバックスで1番お得な支払い方法は、JCB Wカードでチャージしたスターバックスカードです。なぜなら、合計10%の還元を受けることができるから。


ご覧のように、JCB CARD Wからスターバックスカードにチャージすれば10%の還元を受けられます。
スターバックスカードは全国のスタバで発行ができます。発行手数料はかかりませんが、初回に1,000円のチャージが必要となるので注意しましょう。
その他通常の支払いでも還元率が1.0%~と高いので、日常的にお得に買い物することができますよ。


| 項目 | 詳細 |
| 還元率 | 1.00%~10.50%* |
| 年会費 | 無料 |
| 発行スピード | 最短5分* |
| 海外旅行保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
| その他優待 | 特約店でポイント倍増 |
| キャンペーン | 新規入会&条件達成で 最大24,000円キャッシュバック!* |
\ 新規入会&条件達成で最大24,000円キャッシュバック /
キャンペーン期間:2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)
*還元率は交換商品により異なります。(参考:https://www.jcb.co.jp/ordercard/special/pointreturn.html ), *キャンペーン期間:2025年7月1日~2025年9月30日
* 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い), 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード), モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
もう少し詳しく知りたい方は「JCB CARD Wのメリット・デメリットからわかる評判・口コミ」の記事を参考にしてみてくださいね。
スターバックス以外のカフェ・喫茶店でもペイペイ(PayPay)は使える?


次にスターバックス以外のカフェ・喫茶店でもペイペイ(PayPay)は使えるのか調査しました。
| カフェ・喫茶店 | PayPayの可否 |
|---|---|
| コメダ珈琲 | 使える |
| サンマルクカフェ | 使える |
| ドトール | 使える |
| 上島珈琲店 | 使える |
| タリーズコーヒー(TULLY’S) | 使える |
| カフェ・ベローチェ | 使える |
| 星乃珈琲店 | 使えない |
上記のように、星乃珈琲以外の大手のカフェ・喫茶店では、ペイペイで決済できることがわかりました。
そのため、もし他の店にも行く方が多い場合、ペイペイとクレジットカードを紐付けておくと、ポイント面でお得に決済することができますよ。
それ以外にも「PayPayが使えるお店・加盟店」は続々と増えているので、気になる方はリンク先もご覧くださいね。
まとめ
スタバのペイペイ(PayPay)決済に関する記事は以上です。
スターバックスではペイペイが利用できますが、銀行口座からチャージして決済していると、ポイント還元が0.5%と非常に低いです。
そのため、還元率が1.0%以上のクレジットカードを引き落とし先に設定して、効率的にポイントを獲得していきましょう。
しかしスタバの場合はペイペイ決済よりもJCBカード Wを利用した支払いの方が10%の還元を受けられますので、よくスタバに来る方はJCBカードを検討してみてくださいね。


| 項目 | 詳細 |
| 還元率 | 1.00%~10.50%* |
| 年会費 | 無料 |
| 発行スピード | 最短5分* |
| 海外旅行保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
| その他優待 | 特約店でポイント倍増 |
| キャンペーン | 新規入会&条件達成で 最大24,000円キャッシュバック!* |
\ 新規入会&条件達成で最大24,000円キャッシュバック /
キャンペーン期間:2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)
*還元率は交換商品により異なります。(参考:https://www.jcb.co.jp/ordercard/special/pointreturn.html ), *キャンペーン期間:2025年7月1日~2025年9月30日
* 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い), 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード), モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
もう少し詳しく知りたい方は「JCB CARD Wのメリット・デメリットからわかる評判・口コミ」の記事を参考にしてみてくださいね。


