\ 500Pもらえる招待コード(タップでコピー) /
フリマアプリの最大手のメルカリは、始める際に招待コードを入力すると、お得に始めることができます。
具体的に、登録時に招待コードの入力や各種キャンペーンを合わせると、最大16,500円相当の特典を受け取ることが可能です。
特典はメルカリの買い物で使えるので、入力しないと損してしまいます。
そこで本記事では、メルカリの招待コードの入力方法や、もらえる特典・キャンペーンについて解説していきます。

この記事を読むことで、特典漏れを防ぎ、お得にメルカリを始めることができますよ。
メルカリの招待コードとは


メルカリの招待コードとは、フリマアプリ「メルカリ」を始める際に入力できる紹介コードです。新規登録+招待コードの入力で、500ポイントの特典がもらえます。
招待コード情報 | 詳細 |
---|---|
招待コード | YWKGCP |
基本特典 | 500ポイント |
特典付与の条件 | 新規登録時に招待コードを入力 |
キャンペーン | 最大16,000円相当の特典がもらえる (お得なキャンペーンにて解説) |
登録手順 | 入力方法はこちらから |
\ メルカリの招待コード(タップでコピー) /
その他にも、現在のキャンペーンを含め、最大16,000円相当の特典をもらうことが可能です。
ポイントは登録後2週間以内に付与され、メルカリ内の買い物やメルペイへのチャージ・利用に使えます。
招待コードは新規アカウントで1度のみですので、注意しましょう。
招待コードを入れて特典を受け取る方法は「メルカリの招待コードの入力方法」の項目で解説しています。
メルカリの招待コードの入力方法|やり方を3ステップで解説


メルカリの友達紹介キャンペーンの招待コードは、「どこから入力するの?」と疑問に思う方は多いです。
次にメルカリの招待コードを入力する手順を解説します。
アプリ版(スマホ)とブラウザ版(PC)の2つパターンがありますので、お好みの方法で進めてみてくださいね。
【アプリ版】メルカリの招待コードの入力方法
まずはアプリ版のメルカリの招待コードの入力方法を3つのステップで解説します。
メルカリのアプリをダウンロード





最初に以下のボタンから、メルカリのアプリをダウンロードします。


アプリをダウンロードすると、大まかな使い方の説明が5ページにわたって表示されます。
特によく分からない方は一読すると良いでしょう。
アカウント登録時に招待コードを入力
大まかな説明が終わると、アカウント登録ページが表示されます。


メルカリのアカウント登録はメールアドレスのほか、Google・Facebook・Apple・dアカウント認証でもできる仕組みです。
メールアドレス登録を選ぶと、以下の画面が表示されます。


メールアドレス・パスワード・ニックネームを入れられるフォームが出てくるため、入力しましょう。
そしてニックネーム欄のすぐ下に招待コード欄があるため、下記コードを入力してください。
\ メルカリの招待コード(タップでコピー) /
*ここで上記コードを入れないと、後にポイントが付与されないので注意!
メールアドレス・パスワード・ニックネームは後からでも変更可能です。
またメールアドレスを入れるとニックネームに反映されます。入力が終わったら「次へ」を押しましょう。


次の画面ではより詳しい本人情報を入力します。
フルネーム・カナ・生年月日を入れますが、カナ部分は名前を入れた時点で反映され、生年月日も選択式と非常に楽です。
記入が終わったら、一番下の「次へ」を押しましょう。
電話番号認証
本人情報の登録画面から先に進むと、電話番号認証の画面が表示されます。


最初に携帯電話の番号を入力し、下の「次へ」を押してください。


電話番号を入力後、メルカリの公式から登録した番号宛にSMSが届きます。
もし電話番号を入力したにもかかわらずSMSが届かない場合は、携帯電話の受信設定を確認して再度送ってもらいましょう。
またSMSでなく、電話で聞くことも可能です。
ここまで完了すると、招待コードも反映され、後日ポイントがもらえます。
【ブラウザ版】メルカリの招待コードの入力方法



次にブラウザ版のメルカリの招待コードの入力方法を解説していきます。
メルカリの公式サイトに移動
まずは「メルカリのブラウザ版の公式サイト」に移動しましょう。
公式サイトに移動すると、右上に「会員登録」という項目があるのでクリックします。


クリックすると会員登録のページに進みますので、情報を入力していきます。
個人情報と招待コードを入力
次に個人情報と招待コードの入力手順を解説します。
会員登録を押すと、まずはアドレスのパスワードの登録に進むので、受信できるメールアドレスを用意しましょう。


もしGoogleアカウントやFacebook・Appleのアカウントをお持ちの場合は、そちらを利用して登録することもできます。
新規でアドレスを入力する場合は以下の画面に進むので、アドレスとパスワードを入力しましょう。


そうすると「ニックネーム」と「招待コード」の入力欄に移行するので、好きなニックネームと招待コードを入力していきます。


招待コードは、以下のコードを入力しましょう。
\ メルカリの招待コード(タップでコピー) /
*ここで上記コードを入れないと、後にポイントが付与されないので注意!
メールアドレス・パスワード・ニックネームは後からでも変更可能です。全て入力したら「次へ」を選択します。


最後に本人情報の登録に進むので、氏名と生年月日を選択すれば完了です。
電話番号認証
個人情報の登録が終わったら、最後に電話番号認証を行って全ての作業が完了します。
電話番号認証は非常にかんたんです。電話番号を入力し、送られてくる認証番号を入力するだけです。


ここまでの作業を完了すると、後日招待コードが反映され、ポイントをもらうことができます。
【要確認】メルカリの招待コードでもらえるポイント特典の特徴


メルカリの招待コードをもらったり入力したりした際、受けられる特典の内容が気になりますよね。
招待コードを入力した際にもらえるポイント特典について解説します。
基本ポイントは2週間以内にもらえる
メルカリの会員登録で招待コードを入力した場合、特典としてもらえるのが500ポイントです。
メルカリのポイントは1ptで1円換算であるため、500円分を手にできます。
実際に500ポイントが付与されるのは、入力してから2週間以内です。遅くとも2週間であるため、人によってはもっと早く受け取れる場合もあります。
メルカリの買い物やメルペイなどに使える


招待コードでもらえるポイントは、メルカリでの買い物やメルペイなどが使い道です。
メルカリではポイント払いできるため、欲しい品物を安く手にできます。
またメルペイについては、登録・チャージすればメルペイ決済に対応した店舗で使用可能です。
他にもiDにメルペイを登録すれば、利用できる店舗も増える仕組みです。
Suicaのチャージにも使えるため、電車・バスでの移動にも役立ちます。
有効期限はもらった日から30日
招待コードでもらったメルカリポイントの有効期限は、付与された日から数えて30日以内です。
1ヶ月で使い切らないと失効するため、なるべく早めに使いましょう。
ポイントの有効期限はアプリにも表示されています。まめにアプリをチェックしつつ、使いたいところで使い切るべきです。
メルカリのポイントがもらえるお得なキャンペーン情報
メルカリの招待コードについて解説しましたが、その他にも各種キャンペーンでポイントをさらに増やすことができます。
最大16,000円分の特典がもらえるキャンペーンまとめ


メルカリでは、メルカードに入会した方限定で、最大16,000円分のメルカリ特典がもらえるキャンペーンを開催しています。
- キャンペーン参加条件:メルカードに初入会
- 特典①:メルカリの半額クーポンが3枚もらえる
(割引上限:4,000円, 1,000円, 500円) - 特典②:初期設定+メルカード or メルペイあと払いの利用で
(実質半額(通算還元上限P4,500), P1,000もらえる) - 特典③:メルカリで出品したときの販売手数料が、実質半額のクーポン×10
(還元上限P500×10枚) - 対象者:日本在住の18歳以上


メルカードは最短2分でアプリから申し込みでき、メルカリ内の買い物で1.0~4.0%のポイント還元を受けられます。
加えて、町のお買い物でも1.0%のポイント還元があるので、1つのクレジットカードとして非常に優秀です。
クレカの還元率は0.5%では低い・1.0%以上で優秀とされているので、メルカードは使いやすいクレジットカードと言えます。
メルカリをこれから利用していきたいと感じる方には非常にお得なカードとなっていますので、ぜひ検討してみてくださいね。
メルカリの招待コードを入力する際の3つの注意点


メルカリの招待コードを入力する際、後日もらえる特典が楽しみですよね。
しかしメルカリの招待コードを入力する際、以下の3点に注意すべきです。
登録したあとから招待コードは入力できない
まずメルカリの招待コードは、会員登録が終わってから入力できません。入力できるのは、新規でアカウント登録する際の一度きりです。
登録後にマイページを探しても、招待コードを入力できる欄はありません。
そのため、入力忘れをしないように、招待コードは必ず会員登録時にきっちり入力しましょう。
誤入力の場合も反映されない
またメルカリの招待コードを入力する際、コードを間違えても反映されません。
つまり正しく入力していない場合、会員登録が終わっても特典を受けることは不可能です。
招待コードを間違えることなく入力するには、コードを丸ごとコピーするのがおすすめ。
\ メルカリの招待コード(タップでコピー) /
当サイトはボタン1つでコピペできるので、「コピー」の部分をタップすることで、誤入力を防ぎ、確実に特典を受けとることができますよ。
PCからの入力も不可
メルカリは専用アプリの他にもPC用のサイトもあるため、様々なデバイスで利用可能です。ただし招待コードはPCから入力できません。
PCから会員登録する場合、招待コードを入力する欄が表示されないためです。招待コードの特典を受けたい場合は、必ずスマホアプリで登録するようにしましょう。
まとめ
メルカリの招待コードの入力方法やもらえるポイントについて解説しました。
招待コードを入力できるのは、メルカリの新規会員登録時のみであるため、忘れないように入力しましょう。
また招待コードでもらったポイントは、メルカリでの買い物やメルペイ決済などに使えるため、非常に便利です。
有効期限は1ヶ月以内であるため、忘れずに使うようにしましょう。