▶︎ 稼げるポイントサイトのおすすめはこちら

懸賞ボックスとは?特徴や評判・口コミを当選のコツとともに解説

懸賞で現金や家電などを当てて、少しでも生活に豊かにしたい方もいますよね。ただ懸賞向けのサービス・サイトは色々とある分、利用するものを決められずにいるでしょう。

もし懸賞サイトが決められないのであれば、「懸賞ボックス」を利用してみませんか。懸賞ボックスはフルーツメールと同系列で、かつ懸賞案件や賞品も非常に多いです。

フクル

本記事では懸賞ボックスの特徴や評判・口コミなどを解説していきます。

懸賞ボックスのざっくりまとめ
評価項目評価
安全性・信頼性
懸賞商品の豊富さ
使いやすさ
合計

\ 簡単1分で無料登録

目次

懸賞ボックスとは

懸賞ボックスとは?

懸賞ボックス公式サイトより)

懸賞ボックスとは、アイブリッジ株式会社が運営する懸賞サイトです。

運営会社は同じく懸賞サイト業界大手の「フルーツメール」も運営しているため、フルーツメールと懸賞ボックスは同系列になります。

サービスの開始は2019年と比較的新しく、会員数も約40万人です。ただ知名度はすでに懸賞サイト業界の中でも高まっている分、今後の動向は注目する価値があります。

フクル

なおすでにフルーツメールの会員であれば、フルーツメールIDを使って楽に登録しやすいです。

懸賞ボックスの基本情報

懸賞ボックスの基本的な情報は以下の通りです。実際に懸賞ボックスを使っていくことを考えた際に活用していただければ幸いです。

運営会社アイブリッジ株式会社
会員数約40万人
SSL/TLSあり
プライバシーマークあり
主な賞品現金・ギフト券・宝くじ・家電・旅行券・車・食品など
応募方法主にネット・SNS
利用可能年齢なし
スマホアプリなし
公式URLhttps://kenshobox.net/

懸賞ボックスの特徴4つ

懸賞ボックスの特徴4つ


懸賞ボックスについて使うか使わないかで迷っていたり、少し調べてみようと思っていたりする方もいますよね。

フクル

懸賞ボックスの特徴は下記の4つです。

懸賞に特化している

懸賞ボックスの特徴_懸賞に特化している

懸賞ボックス公式サイトより)

まず懸賞ボックスはフルーツメールと同系列ではあるものの、フルーツメールよりも懸賞に特化している点が特徴です。そして懸賞に特化している分、無料で気軽に懸賞に応募しやすくなっています。

懸賞案件の数もフルーツメールよりずっと多いため、純粋に懸賞を楽しみたい方におすすめです。懸賞案件や情報も高頻度で更新されているため、お目当ての案件を見つけられます。

加えてポイントサイトの要素が全くなく、会員登録の際もメールアドレスを送信するだけで完了します。

フクル

名前・生年月日・都道府県などの個人情報は不要であるため、情報面の心配もありません。

5つの独自コンテンツと全国の懸賞案件が揃っている

懸賞ボックスは5つの独自コンテンツと全国の懸賞案件が揃っています。独自コンテンツについては、毎日・毎月応募できるものが各1つずつと、ゲームを通じて応募できるものが3つです。

ゲームで応募できるものは、ナンプレ・クロスワード・ビンゴのプレイを経て挑戦することになります。ちょっとしたゲームを楽しみつつ、賞品が当たるワクワク感に浸れる点がメリットです。

一方懸賞ボックスは全国各地の懸賞案件のまとめサイトとしての機能もあります。

フクル

全国で行われている懸賞案件をサイト1つで楽に調べられるため、楽に情報収集したり地域独自の案件に挑んだりできるでしょう。

賞品は現金・ギフトカード・家電・車など多岐に渡る

懸賞ボックスの特徴_賞品は現金・ギフトカード・家電・車など多岐に渡る

懸賞ボックス公式サイトより)

懸賞サイトを利用する際、やはり応募できる賞品の内容は非常に気になりますよね。懸賞ボックスで扱っている賞品は非常に多種多様です。以下にいくつか例を挙げましょう。

  • 現金・当選金額相当の宝くじ
  • ギフト券・他社ポイント・電子マネー
  • 旅行券・宿泊券
  • 家電・パソコン及び周辺機器
  • 車・バイク・自転車
  • 美容グッズ
  • イベントや映画などのチケット類
  • ファッショングッズ
  • 雑貨・日用品
  • 食品・飲料
  • おもちゃ

上記のリストを見るだけでも非常に多く感じますよね。実際には上のもの以外にも色々とある分、ぜひ欲しいものを当てるチャンスも出てくるでしょう。

ポイント制やスマホアプリはない

多くの懸賞サイトとは異なり、懸賞ボックスではポイント制やスマホアプリがありません。ポイント制でなければポイ活のしづらさを感じそうですが、一方でポイントを消費する必要はありません。

無料で懸賞に挑戦できる仕組みになっているため、手持ちのお金やポイントがなくなっていくことへの嫌な気分を感じなくて済みます。たとえ外れても失うものがないという点でも気が楽でしょう。

一方でスマホアプリがないため、パソコンやスマホでブラウザを起動してから応募することになります。

フクル

普段からスマホを頻繁に使う方にとっては少し不便に感じる点と言えるでしょう。

懸賞ボックスのリアルな評判・口コミは?

懸賞ボックスのリアルな評判・口コミは?

懸賞ボックスの利用を考える際、実際に使ったことのある方の口コミや体験談はぜひ参考にしたいですよね。手持ちの情報がない中で、経験者の体験談は非常に役に立ちます。

懸賞ボックスの評判や口コミを通じて、同サイトについてより理解を深めていきましょう。

新しいサイトであるため評判・口コミは多くない

最初に懸賞ボックスの評判や口コミですが、実は数はあまり多くありません。同サイト自体が2019年の2月にリリースされた新しいサイトであるためです。運営年数が少ない分、口コミが多く積もっていません。

ただ少ないながらも評判や口コミを見れば、同サイトを知ったり今後使うかを判断する参考材料になったりします。次の項目でご紹介しますので、ぜひ活用していただければ幸いです。

当選報告など好意的な評判・口コミが目立つ

懸賞ボックスに対する評判・口コミは、主に公式サイトやSNSで見られます。特に公式サイトには「当選者の声」特集もあり、当選に繋がる可能性を推測する上で便利です。

くじ運がなく、かなり昔に一度なにかに当たった不確かな記憶があるだけです。それだけに、宝くじが送られてきたときはびっくりしました。もし宝くじが当選したら、くじ運がかわるかも。今回はありがとうございました。(懸賞ボックス「当選者の声」

まさかぁ~~~!当たるとは思ってもいなかったのに。継続は力なり!かな?今後もせっせせっせと懸賞投稿を続けます~~~!。ありがとう御座いました。(懸賞ボックス「当選者の声」

「当選者の声」であるため、もちろん当選したことへの好意的な声が見られます。同時にTwitterで好意的な声が見られる点も特徴です。

初めて当たった懸賞ボックス。クロスワードでフルーツメールから。毎日1名って、倍率どれくらいなんだろう。ATMから現金2千円受け取りました(Twitter

(‘・Θ・`)やったかも!当たったかも!
ありがとうかも

# 懸賞ボックス(Twitter

また安全性に対するポジティブな声も見られます。

懸賞ボックス自体はそれほど問題はないでしょう。

ただしそこに情報を載せている全ての企業が信用できるわけではありません。
応募するときには是々非々の対応が必要です。(Yahoo!知恵袋

安全性の面であまり心配ないということであれば、比較的使いやすいですよね。

一方ネガティブな評判も少ないながらあります。

今日のナンプレ難しすぎるぜ
23時59分までに解けるかなぁぁ
#ナンプレ #懸賞 #懸賞ボックス #フルーツメール #一攫千金(Twitter

ナンプレなどゲームをクリアしてから検証するものの中には、難易度が高くて挫折するようなものもある模様です。競争率は低いものの、挫折率が高ければやり辛そうですよね。

懸賞ボックスで応募する方法を5つ紹介

懸賞ボックスで応募する方法を5つ紹介


今後懸賞ボックスを利用していくのであれば、ぜひ応募する方法を知っておきたいですよね。同サイトには以下のような独自コンテンツがあり、応募も主に以下の方法で行います。

日替わり懸賞

懸賞ボックスで応募する方法_日替わり懸賞

懸賞ボックス公式サイトより)

まず「日替わり懸賞」は、名前の通り毎日開催されている懸賞です。会員であれば誰もが1日に1回応募できるため、非常にハードルが低くなっています。同サイトで最も日常的に挑戦できるコンテンツです。

3,000円分の宝くじやギフトカードなど、比較的安いものが賞品になっています。懸賞が初めてだったりあまり挑戦した経験がなかったりする方は、試しに挑戦してみると良いでしょう。

お宝懸賞

懸賞ボックスで応募する方法_お宝懸賞

懸賞ボックス公式サイトより)

「お宝懸賞」も毎日のように全ての会員が応募できるコンテンツです。ただ「日替わり懸賞」と異なり、賞品が月単位で変わります。いわば応募期間が1ヶ月間ある懸賞です。

1ヶ月にわたって応募できる分、賞品の金額や幅も少しグレードアップしています。万円単位の宝くじ・現金・ギフトカードも狙えるため、少しまとまったお小遣いが欲しい方向けです。

ナンプレ懸賞でナンプレを解く

懸賞ボックスで応募する方法_ナンプレ懸賞でナンプレを解く

懸賞ボックス公式サイトより)

「ナンプレ懸賞」は今まで見てきたものと異なり、ナンプレ(数独)をプレイして応募します。見事全てのマスに数字を入れて解けた方だけが、応募する権利を得られる仕組みです。

ナンプレのレベルは普通のものよりも易しくなっています。ただ応募するためにナンプレを解かなければいけない分、敬遠する方が多いです。なお解けるまで何度でも挑戦できます。

フクル

ちなみに賞品は2,000~3,000円の現金やギフト券などです。

クロスワードに答える

懸賞ボックスで応募する方法_クロスワードに答える

懸賞ボックス公式サイトより)

「クロスワード懸賞」も応募までのハードルがあります。文字通りクロスワードを解くことで応募権を得られるコンテンツです。なお難易度は普通のクロスワードより少し簡単なレベルです。

賞品についても、「ナンプレ懸賞」と同じく2,000~3,000円分の現金やギフト券などになっています。ちなみに解けるまで何度でも挑戦が可能です。

ビンゴ懸賞でビンゴを出す

懸賞ボックスで応募する方法_ビンゴ懸賞でビンゴを出す

懸賞ボックス公式サイトより)

「ビンゴ懸賞」はビンゴが出れば応募に挑戦できます。1日に1度、4個の数字の書かれた玉を引きつつ、1週間かけてビンゴを目指す流れです。なお土日は玉が5個となります。

完全に運任せな懸賞に見えるものの、実は前日や前週に他の懸賞に応募していれば当たり玉を増やせる点がコツです。他の懸賞も活用することでビンゴに近付けます。

他の懸賞よりも手間が掛かったり、抽選が週に1度であったりする分、賞品は高額です。1万円や2万円の現金・ギフト券などが当たるため、余裕があれば挑戦してみると良いでしょう。

【当たる⁉】懸賞ボックスで懸賞を当てるコツ5つ

【当たる⁉】懸賞ボックスで懸賞を当てるコツ5つ


懸賞ボックスで懸賞に応募するのであれば、なるべく当選できる機会を増やしたいですよね。同サイトで当選しやすくなるためには、以下の5つを意識するのがおすすめです。

なるべく数多く応募する

まずなるべく数多く応募することがポイントになります。そもそも応募しなければ当たるものも当たらないためです。

懸賞ボックスでは様々な方法で応募できるとともに、応募条件が非常に楽なものもあります。少しでも自分にとって挑戦しやすそうな懸賞に応募すれば、当選する確率も高まります。

応募した後は全て任せるしかない分、応募数をこなすことで当選率を高めていくのが基本戦略です。

大量当選や終了間際の案件を狙う

また大量当選や終了間際の案件を狙うのもポイントとなります。大量当選案件は当選枠が数十名から数百名と広いため、比較的当選する確率が高いです。

終了間際の案件も意外と狙い目になっています。期限が近く諦めて別の案件に流れる人が多い分、競争率が下がるためです。

なお両方ともサイト内の検索機能で絞り込めます。検索機能をうまく使うことも同サイトを活用する上で欠かせません。

面倒な応募条件のものは競争率が低い

さらに面倒な応募条件の案件はぜひ狙ってみてください。具体的にはナンプレ懸賞やクロスワード懸賞のように、応募する際にゲームに挑戦するものです。

懸賞に応募するだけであるにもかかわらず、わざわざゲームをクリアしないといけないため、面倒に感じる方も多くいます。応募者が少なく競争率も下がる分、当選率を上げやすいです。

フクル

ナンプレなどのゲームはクリアするまでいくらでも挑戦できるため、諦めないことも秘訣と言えます。

3・7・9月は特におすすめ

1年のうちでも3・7・9月は特に狙い目です。各月とも新商品が続々と発売されるため、懸賞でも案件や賞品の数が劇的に増えます。

フクル

案件などが増えれば、当然ながら当選できるチャンスも広がるでしょう。前月から情報をまめに集めて備えるのがおすすめです。

【当てコツ】懸賞知恵袋も活用する

「【当てコツ】懸賞知恵袋」も活用する

懸賞ボックス公式サイトより)

情報収集面でのコツとして、「【当てコツ】懸賞知恵袋」コンテンツも活用すると良いでしょう。懸賞ボックスで懸賞生活をする上での質問が気楽にできます。

質問を投稿すれば、多くの経験豊富な達人たちが自身の経験に基づいてアドバイスしてもらえる点で魅力的です。特に懸賞経験が浅い場合やスランプに陥っている場合は、達人の力を借りるのがおすすめでしょう。

【安全⁉】懸賞ボックスの安全性を検証

【安全⁉】懸賞ボックスの安全性を検証

懸賞ボックスを利用する際、本当に安心できるのかも気になりますよね。同サイトの安全性についても見ていきます。

運営歴は短いが会社・フルーツメールの運営歴は20年以上!

まず懸賞ボックス自体は2019年2月の運営開始です。2022年3月時点でようやく4年目に入ったという点では、運営歴が短いと言えます。10年や20年も運営されているサイトに比べて不安要素に感じるでしょう。

ただし運営しているアイブリッジ株式会社や姉妹サイトのフルーツメールは、すでに運営年数が20年を超えています。両方とも長年続くだけの経営体力や実績がある分、懸賞ボックスについても安心です。

SSL・プライバシーマークがある分安心できる!

加えて懸賞ボックスではSSLとプライバシーマークも導入されています。

SSL(暗号化通信)が導入されている分、第三者が会員の情報に不正アクセスすることはできません。情報漏洩やなりすましなどを防げる分、安心して懸賞を楽しめるでしょう。

一方プライバシーマークも、取得企業が個人情報の適性な管理・運用への意識が高いことを示す指標です。個人情報関係の大きなトラブルも起きていないため、迷惑メールなどのリスクもありません。

懸賞ボックスの登録・退会方法を紹介

懸賞ボックスの登録・退会方法を紹介

懸賞ボックスを本格的に利用するのであれば、会員登録の方法は知っておきたいですよね。最後に会員登録の方法を退会の流れとともにご紹介します。

登録の流れ

まず会員登録の際は、懸賞ボックスの公式サイトにアクセスし、右上にある「会員登録」のボタンを押しましょう。押した後にフルーツメールの会員であるかについて聞かれるため、回答します。

懸賞ボックスの登録の流れ
フクル

会員ではない場合はメールアドレスを入力して送信する流れです。あとは送られてきたメールのURLを押せば完了です。

フルーツメール会員の場合は紐付けでOK

フルーツメール会員の場合は、会員登録ページでの質問に「はい」と答えます。答えた後にフルーツメールのIDを入力すれば、自動紐付けが行われて完了です。

懸賞ボックスを退会するには

逆に懸賞ボックスを退会する場合は、退会ページで手続きを行います。専用のメールを受け取った後に手続きを進めることで退会できる仕組みです。

フクル

なお間違って退会手続きを行った場合は、会員登録し直す必要があります。

まとめ

懸賞ボックスの特徴や評判・口コミなどについて見てきました。懸賞に特化しているとともに、案件や賞品が多様である点が魅力的です。

懸賞ボックスのざっくりまとめ
評価項目評価
安全性・信頼性
懸賞商品の豊富さ
使いやすさ
合計

\ 簡単1分で無料登録

新しい懸賞サイトである分、評判や口コミは多くないものの、全体的にポジティブな内容が多数を占めています。安全性も高いため、安心して懸賞に取り組めるでしょう。

また懸賞は応募数が結果に直結するので、他の懸賞サイトも併用して使うと、さらに当選率を上げることができますよ。詳しくは下記の記事をご確認くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次