支払い方法 | 詳細 |
---|---|
現金払い | 使える |
クレジットカード | VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners・銀聯カード(一部店舗) |
デビットカード | 使える |
プリペイドカード | 使える |
スマホ・バーコード決済 | PayPay・LINE Pay・au Pay・楽天ペイ・d払い・メルペイ・ファミペイ・ゆうちょPay・Smart Code・ANA Pay・AliPay・WeChatPay |
商業系電子マネー | 楽天Edy・iD・QUIC Pay・WAON・nanaco |
交通系電子マネー | Suica・PASMO・ICOCA・TOICA・Kitaca・SUGOCA・はやかけん・manaca・nimoca |
ギフトカード・商品券 | クレジット会社商品券(JCB・VISA・三菱UFJニコス・各種GIFTCARD)・ビール共通券・サッポロビール券・おこめ券・おこめギフト券・ハーゲンダッツギフト券・コカコーラギフト券 |
ポイント払い | ツルハポイントカード |
1番お得な支払い方法 | 楽天カードをチャージ先に設定した楽天ペイ |
公式サイト | https://www.tsuruha.co.jp/ |
本記事では、ツルハドラッグで使える支払い方法から、お得な決済・注意点まで解説していきます。
この記事を読むことで、ツルハの支払いを理解し、他のお店でもお得に決済する方法を知ることができますよ。
ツルハドラッグの支払い方法|クレジットカード・電子マネー情報まとめ
ツルハドラッグで使える支払い方法は以下の通りです。
お得な決済方法については、「ツルハドラッグの1番お得な支払い方法」にて解説しています。
現金払い
まず当然ながら、ツルハドラッグでは現金払いは可能です。
ツルハドラッグのレジで必要な分だけの現金を手渡すだけで決済できます。
しかし、現金払いはポイントが一切貯まらないので損です。
基本的にスマホ決済やクレジットカードを使ったキャッシュレス払いの方がポイントが貯まるので、長期的に見てお得に支払いすることができます。
お得な支払い方法が知りたい方は「ツルハドラッグで1万お得な支払い方法」の記事をご参考ください。
クレジットカード
ツルハドラッグは、クレジットカードによる支払いも可能です。
全店でVISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Clubの5ブランドに対応しています。一部店舗では中国の銀聯カード(Union Pay)にも対応済みです。
クレジットカードを使う場合、決済金額に応じて各カードのポイントが貰えます。
楽天カードやdカードなどの場合、ポイントが手広く利用できるために非常に便利です。
デビットカード
ツルハドラッグではデビットカードで決済も可能です。
事前に連動させた銀行口座の残額から引き落とすため、預金額をしっかり把握していれば使い過ぎに困ることはありません。
同時に即時決済でもある分、後から利息と一緒に支払わずに済みます。なお原則12歳以上で作れるため、中学生や高校生でも使える点も魅力です。
クレジットカードと同じく店員に利用する旨を伝えれば問題ありません。
プリペイドカード
ツルハドラッグは、プリペイドカードを使った支払いも可能です。
仕組みがデビットカードと似ており、入金額の範囲で払えるため、使い過ぎを防ぐ上でおすすめです。
加えて6歳以上で作成できる種類もあるため、小学生から使うこともできます。
なお支払いの方法はクレジットカードと同じく、店員に利用する旨を伝えるだけです。
スマホ・バーコード決済
ツルハドラッグでは、PayPayをはじめとするスマホ・バーコード決済にも対応しています。
全部で12種類に対応しており、主要なものであれば利用可能です。なお中国のAliPayとWeChatPayも使えます。
スマホ・バーコード決済はプリペイドカードのように使えるだけでなく、独自のポイントを稼げる点も魅力です。
PayPayや楽天ペイのようにキャンペーン期間中に大きく稼げるものもあります。
商業系電子マネー
ツルハドラッグでは、楽天Edyをはじめとする商業系電子マネーも利用可能です。
使えるブランドは楽天Edy・iD・QUIC Pay・WAON・nanacoで、コンビニやスーパーなどで広く使えるもの全てに対応しています。
なおいずれも利用金額に応じてポイントが貰える点が魅力です。
楽天ポイントやdポイントは生活の中で広く使えるので、効率良く貯めれば重宝します。
交通系電子マネー
ツルハドラッグでは、鉄道やバスの乗車券や定期券として使える交通系電子マネーの利用も可能です。
Suica・PASMO・ICOCAなど全国で使われる主要なもの全てに対応しています。
なお基本的に残額は最大2万円であるため、残っている金額に気を付けながら使いましょう。
ギフトカード・商品券
ツルハドラッグではギフトカードや商品券でも品物を購入できます。
対応している種類は、クレジット会社発行の商品券・ビール共通券・サッポロビール券・おこめ券などと幅広いです。
なおギフトカードや商品券で支払う場合、お釣りは受け取れません。
また店舗によって利用できないところもあるため、支払い時に店員に確認してください。
ポイント払い
ツルハドラッグでは、独自ポイントを使った支払いも可能です。
買い物のたびにポイントカードやアプリで貯めたポイントを1ポイント1円で利用できる仕組みです。
ツルハドラッグポイントカードは、薬や化粧品を買うと100円で1ポイント、日用雑貨なら200円で1ポイント貯めることができます。
そして、500ポイント貯めると500円分の割引券に交換することができます。
なお薬の調剤・公共料金の支払い・酒やたばこの購入などには使えません。
また1度で使えるのは最大3万ポイントで、有効期限も最終利用日から1年間です。なるべくまめに使えば期限を延ばせます。
ツルハグループのネットショップの支払い方法
ツルハドラッグでは、ネットショップで商品を購入することもできます。
ネットショップで使える支払い方法は以下の通りです。
支払い方法 | 詳細 |
---|---|
クレジットカード | VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club |
デビットカード | 使える |
プリペイドカード | 使える |
代金引換 | 使える |
銀行振込(前払い) | 使える |
郵便振替(前払い) | 使える |
GMO後払い | 使える |
クレジットカードについては5大ブランドが利用可能です。
また代金引換・銀行振込・GMO後払いなどネット支払いならではの手段に対応しています。
ちなみに店舗受け取りサービスもあり、利用する場合は店頭での支払い方法で決済する流れです。
ツルハの公共料金の支払い方法
ツルハドラッグでは、電気・ガス・水道など公共料金の支払いも可能です。
公共料金を支払う場合、レジで支払いを行います。利用できる支払い方法は現金に限られるので注意しましょう。
ただし公共料金の支払いを扱っていない店舗も多いです。実際に支払えるかについては事前に忘れず確認しましょう。
ツルハドラッグのキャンペーン・クーポン情報
ツルハドラッグでは頻繁にキャンペーンを開催したり、クーポンを発行したりしています。
いずれもお得に買い物するために役立てたいですよね。
ツルハドラッグのキャンペーンやクーポンについてもお簡単にご紹介します。
ツルハドラッグのキャンペーン情報
ツルハドラッグのキャンペーンは店舗での買い物が対象です。
月3回のツルハお客様感謝デーや、5の付く日のツルハポイント2倍デーなど定期的なものも多く行われています。
またエリア限定で開催されているものもあるため、合わせて注目すると良いでしょう。
より詳しいことはツルハドラッグのキャンペーンページを参考にしてください。
ツルハドラッグのクーポン情報
一方クーポンはツルハドラッグの公式アプリで発行されています。
対象商品の購入で割引を受けられたリンボーナスポイントを貰えたりするものなどです。
うまく使えば買い物の際に様々な面でお得な特典を受けられます。より詳しいことはツルハドラッグの公式アプリを参考にしてください。
ツルハドラッグで1番お得な支払い方法
ツルハドラッグで1番おすすめな支払い方法は、楽天カードをチャージ先に設定した楽天ペイ決済です。
なぜなら楽天ポイントカードの掲示で合計2.0%の還元を受けることができるから。
加えてツルハポイントカードも掲示すれば、+0.5~1.0%で合計2.5~3.0%です。ツルハポイントカードは会員ランクが上がると、さらにポイントが貰えます。
補足情報として、キャッシュレス決済の還元率は0.5%で低い・1.0%~で高いとされているので、この還元率は非常に優秀です。
そのため、上記の方法を実践することで、ツルハドラッグはもちろん、他のお店でも賢く・お得に支払いすることができますよ。
楽天カードは年会費無用でかんたんに作れますので、まだ持っていない方は検討してみてくださいね。
項目 | 詳細 |
還元率 | 1.0%~(100円ごと) |
年会費 | 無料 |
旅行保険 | 海外旅行保険 |
その他優待 | ラウンジ・観光案内など |
スマホ決済 | 楽天ペイでポイント二重取り |
キャンペーン | 新規入会&利用で もれなく5,000ポイント |
評判と口コミ | 楽天カードの評判と口コミ |
\ 審査最短5分 /
ツルハドラッグの支払い方法に関する5つの注意点
ツルハドラッグで支払いする際、注意すべき点はないのか気になりますよね。
主な注意点が以下の5つです。
- 併用は現金と一緒に使う場合のみ可能
- クレジットカードのタッチ決済は非対応
- 地域限定の決済方法が使える店舗もある
- 公共料金や宅配便などの支払いはポイントの対象外
- ネットショップでの銀行振込などは手数料が発生するケースがある
併用は現金と一緒に使う場合のみ可能
まず複数の支払い方法を使う際、併用できるのは現金と一緒に使う場合のみに限られます。
具体的にはカード類と現金、スマホ・バーコード決済と現金などといった組み合わせです。
残額が足りない場合、残りを現金で支払うやり方が取られるので、キャッシュレス決済同士で併用はできないことを覚えておきましょう。
クレジットカードのタッチ決済は非対応
またクレジットカード利用で便利なタッチ決済は全店で対応していません。
つまりタッチ決済できるカードで端末に触れても支払いが完了しない仕組みです。
タッチ決済できるカードも他のカード類と同じく、読み取り用の機械に差し込んで支払います。1度財布から取り出さなければいけない手間が掛かる点に注意が必要です。
地域限定の決済方法が使える店舗もある
ツルハドラッグでは店舗によって地域限定の決済方法が使えるところもあります。
具体的には地域独自で運営している電子マネーやスマホ・バーコード決済です。
また各地のプレミアム商品券(地域振興券)も対象エリア内の店舗であれば利用できます。地域限定の決済方法の使い方や対応状況は使う予定の店舗で確認してください。
逆に地域限定の決済方法は他地域では利用できません。前もって全国の店舗に関係なく使える支払い方法を準備しておくことも大切です。
公共料金や宅配便などの支払いはポイントの対象外
ツルハドラッグでは公共料金や宅配便に対応した店舗もあります。
ただ公共料金などを支払う際、ツルハポイントが付きません。
加えてポイントカードを使った割引特典も、公共料金や宅配便などの支払いは対象外です。
もしポイントの付与や割引特典を利用したい場合は、健康食品や日用品などの買い物も合わせて済ませると良いでしょう。
またポイント払いについても公共料金や宅配便などには使えないため、合わせて注意してください。
ネットショップでの銀行振込などは手数料が発生するケースがある
最後にネットショップで買い物する際、銀行振込などで手数料が発生する場合があります。
発生する手数料は具体的に以下の通りです。
- 銀行振込:振込手数料
- 郵便局振込:振込手数料
- 代金引換:324円(合計金額9,800円以上の場合は無料)
- GMO後払い:270円
なおカード類の支払いは手数料なしでできます。決済もすぐに済むため、手数料を掛けたくない方やすぐに支払いを済ませたい方向きです。
まとめ
ツルハドラッグで使える支払い方法について、実店舗・ネットショップの両方で見てきました。
実店舗ではカード類やスマホ・バーコード決済などが、ネットショップではカード類・GMO後払い・銀行振込などと豊富です。
特に楽天カードをチャージ先に設定した楽天ペイ決済であれば、ポイントカードの掲示も合わせて2.0%~の還元を得られるので非常にお得です。
項目 | 詳細 |
還元率 | 1.0%~(100円ごと) |
年会費 | 無料 |
旅行保険 | 海外旅行保険 |
その他優待 | ラウンジ・観光案内など |
スマホ決済 | 楽天ペイでポイント二重取り |
キャンペーン | 新規入会&利用で もれなく5,000ポイント |
評判と口コミ | 楽天カードの評判と口コミ |
\ 審査最短5分 /
そのため、ツルハドラッグで買い物する際は、様々な支払い方法を試してみてください。