最近増えてきているNFTゲームでも、日本発のものをプレイしたい方もいますよね。もし日本で開発されたものをプレイするのであれば、My Cripto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)がおすすめです。
国産NFTゲームの中では非常に人気が高いとともに、NFT取引やアートエディットなどを使って稼げます。国産で人気が高いものをプレイするのであれば、ぜひ始め方や稼ぎ方を知っておきたいですよね。
本記事ではMy Cripto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)の始め方を、稼ぎ方とともに解説していきます。
My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)とは
My Cripto Heroesとは、現在リリースされている国産NFTゲームでもトップクラスの人気を誇る作品です。日本で開発されたため、言語も最初から日本語に設定されています。
基本的にはキャラクターを操作してクエストをこなし、自身も強くなっていくRPGゲームです。ただゲームを進めていく中で仮想通貨GUMを稼げます。
同時にキャラクターはNFTであるため、取引を通じて自由な売買が可能です。
なお自分でアートを作れるプラットフォームもあります。作ったアートもマーケットプレイスで売ってお金にできるため、価値次第で大儲けもできるでしょう。
My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)の4つの特徴
次にMy Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)の特徴を解説します。
- 歴史上の偉人をNFTキャラとして操作
- イーサリアム(ETH)・Polygonのブロックチェーンを活用
- キャラやアイテムをNFTマーケットプレイスで売買できる
- ガバナンストークンMCH Coinももらえる
歴史上の偉人をNFTキャラとして操作
My Cripto Heroesの大きな特徴の1つが登場人物です。ゲームでは世界中の歴史上の偉人が約200人も登場します。そして偉人キャラのうちの3人で1チームを組んで冒険を進める内容です。
織田信長・ナポレオン・クレオパトラなど、誰もが知っている人物も操作できます。自分が好きだったりよく知っていたりする偉人を持っていれば、なおさら熱中してプレイを楽しめるでしょう。
イーサリアム(ETH)・Polygonのブロックチェーンを活用
My Cripto Heroesは、イーサリアム(ETH)・Polygonの2ブロックチェーンが活用されています。2018年にリリースされた当初はイーサリアムチェーンのみでした。
イーサリアムチェーンは、仮想通貨やNFTゲームの世界で広く活用されているブロックチェーンです。ただニーズが非常に高い反面、近年ではユーザーの増加に応じて取引の遅延や手数料の高騰といった問題も出てきました。
My Cripto Heroesでは2021年3月からPolygonチェーンも導入しています。ゲーム上でもイーサリアムまたはPolygonのいずれかを選択可能です。合わせてPolygonチェーンの導入で手数料の低下も期待できます。
キャラやアイテムをNFTマーケットプレイスで売買できる
My Cripto Heroesでは、キャラクターやアイテムの自由な売買ができる点も魅力です。キャラクターなどは全てNFTでできており、OpenSeaなどのマーケットプレイスで扱われています。
キャラクターは冒険などで強くできるため、最初よりも強くなった状態で売ればより高い金額で売れやすいです。またアイテムも冒険中に手に入れられるため、価値の高いものであれば大きく稼げます。
他にもアートエディット機能で制作した作品(キャラクターの見た目のアレンジ)の販売も可能です。見た目を変更して人気が出れば、新しい収入源にもなります。
ガバナンストークンMCH Coinももらえる
My Cripto Heroesでは、ガバナンストークンMCH Coinの入手も可能です。MCH Coinは、幻獣対戦やGUMの消費などで得たクリプトニウムの交換などを通じて手にできます。
ガバナンストークンであるため、運営側が行うサービス関係の投票で意思表示が可能です。また実際に流通している仮想通貨でもあるため、価格の変化を利用して稼げます。
ちなみにMCH Coinは、同じくNFTゲームであるCrypto Spellsでも採用されている仮想通貨です。2つのゲームで同時活用すれば、より多く得られます。
My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)の始め方【6ステップ】
日本発のゲームで、かつ様々な要素を持つMy Cripto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)をプレイしてみたい方もいますよね。一方プレイを始める方法が分からない方もいるでしょう。
My Cripto Heroesの始め方は以下の6ステップに沿っていきます。
- 仮想通貨取引所の口座を開設・イーサリアム(ETH)を購入
- MetaMaskなどのウォレットを準備・イーサリアムを送金
- 公式サイトでアカウント登録
- ゲーム内通貨GUMを購入
- マーケットプレイスでヒーロー購入
- チームを編成してプレイ開始
仮想通貨取引所の口座を開設・イーサリアム(ETH)を購入
(コインチェック公式サイトより)
最初に国内の仮想通貨取引所で口座を開きましょう。My Cripto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)のプレイ・お金稼ぎには、仮想通貨GUMが欠かせないためです。
初心者にとっても使い勝手の良いコインチェックが良いでしょう。国内取引所を開設したら日本円でイーサリアムを購入します。コインチェックの口座開設の方法は、以下を参考にしてください。
コインチェックの口座開設方法(タップで閉じます)
Coincheck(コインチェック)の口座開設を解説します。
まずは「コインチェックの公式サイト」に飛び「会員登録」をクリックします。
\ 国内ダウンロード数No.1* /
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月~2023年12月 データ協力:App Tweak
次に下の画面の赤枠部分を入力します。「メールアドレス」「パスワード」をそれぞれ設定し、「私はロボットではありません」の部分にチェックを入れ「会員登録」を押して進みましょう。
会員登録ボタンを押すと、先ほど入力したメールアドレスにメールが送られてきます。メール内のURLをクリックすると、下記のページに遷移します。
次に本人確認を実施します。全てWEBで完結しますので、そんなに時間はかかりません。
下記の赤枠の「本人確認書類を提出する」をクリック。
クリックすると下記画面に移行します。自身の受信できる電話番号を入力し、電話番号にSMSで送られてくるコードを入力しましょう。
認証コードが受理されれば電話番号登録は完了です。
次にまだ本人確認が終わっていないので、再度「本人確認書類を提出する」をクリックします。
クリックすると先ほどとは違うページに遷移します。次に提出するのは本人確認書類で、アプリを使って申請していきます。
上記の「アプリのQRコードを表示」を選択すればQRが表示されますので、アプリで開き、順次進めていけば登録は終了です。
なお、本人確認書類は下記の書類が該当しますので、必要なものを準備しておいて下さいね。
- 運転免許証
- パスポート・在留カード
- 特別永住者証明書
- 運転経歴証明書
- 住民基本台帳カード
- 個人番号カード
MetaMaskなどのウォレットを準備・イーサリアムを送金
(MetaMask公式サイトより)
仮想通貨取引所で口座を開設したら、MetaMask(メタマスク)などのウォレットも準備します。ウォレットは仮想通貨の保管や取引ができるとともに、NFTゲームのアカウント作成でも大変便利です。
ウォレットが準備できたら、先ほど購入したイーサリアムを送金しましょう。なおMetaMaskの作成方法や入金方法は以下の通りです。
まずはGoogleが提供しているWebブラウザの1つであるChromeを開き、メタマスクの公式HPに移動します。
下記のページに移行したら、赤枠部分の「拡張機能を追加」をクリック。
追加すると、Chromeの右上の画面からメタマスクが開けるようになります。次にメタマスクを選択し「開始(Get Started)」をクリックしましょう。
メタマスクの「開始」をクリックすると、下記画面の「MetaMaskが初めての場合」というページに移動しますので、右側の「ウォレットの作成(Create a Wallet)」をクリックします。
ウォレットの作成をクリックすると、下記のような「MetaMaskの品質向上へのご協力のお願い」というページに進みます。
ここは内容を軽く確認し「同意します(I agree)」をクリックして次に進みます。
同意を選択すると、パスワード設定に移行します。下記画像の「新しいパスワード」の部分にメタマスクで扱うパスワードを自身で考えて設定しましょう。
入力後「パスワードの確認」で同じパスワードを入力し「使用条件を読んで同意しました」にチェックして「作成」をクリックします。
パスワード設定が完了したら、次は「秘密のバックアップフレーズ」の保存・入力を行います。下記画像の赤枠の部分をクリックすると英単語が12種類表示されます。
これらを後で入力する必要があるので、12種類の単語と順番をコピペして保存しておきましょう。保存が完了したら「次へ」をクリックします。
秘密のバックアップフレーズを保存したら、実際にコピーした12種類の英単語を入力していきます。
秘密のバックアップフレーズの入力に成功すると下記のように「おめでとうございます」という画面に移行します。
最後に「全て完了」というボタンを押せば設定完了です。
再度言いますが、メタマスクは「パスワード」と「秘密のバックアップフレーズ」を保存しておく必要がありますので、しっかり保存しておいてくださいね。
ウォレットに入金する方法(タップで閉じます)
ここではコインチェックで暗号資産を購入し、取引所からウォレットに入金する方法を解説していきます。
ますはコインチェックのホーム画面を開き「販売所(購入)」をクリックします。
クリックすると販売所(購入)のページに移動します。基本的に取引所で暗号資産を購入する時はこのページに移動するので、覚えておきましょう。
今回はイーサリアム(ETH)を購入するので、「ETH」を選択し「購入する」をクリックします。
これで暗号資産の購入は完了です。次に実際に購入した通過をウォレットに送金していきます。
再度コインチェックのホーム画面を開き、下記画面の青枠の「暗号資産の送金」をクリック。
クリックすると実際に送金する画面に移動します。送金リストに宛先を追加し「送金する」ボタンを押せば完了です。
送金リストの追加については下記の画像を参考にして下さい。新規ラベルには自身が分かりやすいような名前を、新規宛先には先ほど登録したメタマスクのアカウント名をコピペします。
拡張機能のメタマスクを開き、画面上部のアカウント名の部分を貼り付ければ送金先リストの作成は完了です。
これで「送金する」をクリックすれば送金は完了になります。
公式サイトでアカウント登録
続いてMy Cripto Heroesでアカウントを作成します。最初に公式サイトにアクセスし、「ゲームを始める」を選びましょう。SNSやGoogleIDによる認証も可能です。
なおMetaMaskの場合、公式サイトに移ったところで自動的に立ち上げられます。パスワードを入力し、接続を許可すればアカウント作成画面に移動する仕組みです。
作成画面ではユーザ名・居住国を入力します。もし招待コードがあれば特典を受けられるため、なるべく入力しましょう。
ゲーム内通貨GUMを購入
My Cripto Heroesで稼ぐ場合、ゲーム内通貨GUMを購入します。GUMはゲーム内のマーケットプレイスで購入可能です。
GUMを購入する際はイーサリアムでの支払い以外にも、クレジットカードを使う手もあります。ちなみにレートは1ETH=10,000GUMで固定されている状態です。500GUM以上で購入できます。
マーケットプレイスでヒーロー購入
仮想通貨GUMを購入したら、続けてヒーローも入手しましょう。無料ヒーローでプレイも可能ですが、本格的に稼ぐ場合は有料ヒーローが欠かせません。チームで戦うため、複数体用意すべきでしょう。
価格の高いヒーローほど能力値が高く、かつ1度に稼げるGUMの量も大きいです。特に大きく稼ぎたい場合は初期投資を惜しまないようにするべきでしょう。
チームを編成してプレイ開始
ヒーローを揃えたらチームを編成します。My Cripto Heroesでは3体1チームで冒険を進めていく仕組みです。なお事前にチュートリアルもあり、チーム編成の方法もレクチャーされます。
チームを編成したら、いよいよプレイ開始です。最初は「ノード」と呼ばれるクエストで場数を踏むと良いでしょう。
My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)の遊び方【6通り】
My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)には様々なプレイの方法があります。稼いでいくのはもちろんのこと、遊び方のパターンも知っておくと楽しめますよね。
My Cripto Heroesの遊び方は以下の6通りです。
ノード(クエスト)
ノードはクエストバトルを指します。My Cripto Heroesで最も基本的な遊び方で、ヒーローたちのチームを「ノード」と呼ばれるダンジョンに送り込むものです。
ノード内部では敵が潜んでいるため、探検しながら敵を倒したりアイテムを拾ったりします。敵と戦う際はオートバトルで進むため、事前のチーム編成が重要です。
バトル
バトルは他のプレイヤーと争う戦いを指します。ランドと呼ばれるギルド単位で戦うランド対抗戦・週末に行われる公式大会のデュエルカップ・特訓戦であるジム戦などです。
様々な種類があるため、他プレイヤーと戦う機会は数多くあります。ちなみにバトルでもノードと同じく、自動的に戦いが進む仕様です。経験豊富なプレイヤーもいるため、チーム編成を万全にしておくと良いでしょう。
ランド
My Cripto Heroesには「ランド」と呼ばれるコンテンツもあります。ランドは一般的なゲームで言うギルドのことです。全部で9つのギルドがあり、特別クエストで仲間と協力したりランド単位のバトルに参加できたりします。
また内部でもナイト戦が行われるのが特徴です。ナイト戦で優秀な成績を残した場合、ランド内で上級役職に就任できます。上級役職に就いた場合、分配金としてGUM報酬をもらえるのも魅力です。
デュエルカップ
My Cripto Heroesでは1シーズン2~3回、デュエルカップと呼ばれる公式戦が行われます。木曜から日曜の4日間にわたって開催され、参加資格を満たせば誰でも参戦可能です。
大会で勝ち抜くと、ランキング順位に応じて商品とウィナーズチケットを得られます。なお上位ランキングを保つことで、年末開催の「イアーズカップ」と呼ばれる拡大版大会への出場権を得られるのも特徴です。
アートエディット
アートエディットは、NFTヒーローの見た目を自由に変更できます。自分の好きなようにアレンジできるとともに、NFTマーケットプレイスで売り出せるのもポイントです。
出品した際、ユーザーから「いいね!」をもらうごとにGUMを1枚もらえます。また価値を認められれば高い値段で取引されるため、大金を稼げる可能である点でも魅力的です。
ちなみにアートエディットを行った場合、ヒーローも新しいスキルを身に着けます。<スキル次第でも高く売れる場合があるでしょう。
マーケットプレイスでの売買
My Cripto Heroesでも他のNFTゲームと同じくマーケットプレイスが用意されています。ヒーローの装備品・アイテム・仮想通貨GUMなど、プレイに欠かせない品々を取引できる場です。
運営だけでなく他のプレイヤーとの直接取引にも対応しています。特に相手のニーズに応えられるようなアイテムやキャラクターがある場合、大きく稼げるでしょう。
My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)の4つの稼ぎ方
My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)をプレイする際、稼ぎ方に大きな関心を抱く方もいますよね。My Crypto Heroesで稼ぐ方法は以下の4つです。
NFTの売買で稼ぐ
My Crypto Heroesで稼ぐ方法の代表例として、NFTの売買を使う方法があります。ゲーム内で活躍するヒーロー・ノードで拾うアイテム・デュエルバトルの景品などは、いずれもNFTでできているためです。
ヒーローについては戦いを通じて能力が上昇するため、購入時に比べて高値で販売できます。またアイテムや景品についても、レアなものほど大金に換えられる可能性が高まるでしょう。
価値が高かったり希少性があったりするものを売れば大きく稼げます。
作成したアートを出品して稼ぐ
またアートエディット機能を使って生み出したアートを売るのもおすすめです。アートエディットではヒーローの見た目を変えるに過ぎないものの、魅力的な外見に変えれば高く評価される可能性もあります。
あまり人気が高まらない場合でも、他のプレイヤーとの関係によっては投げ銭でGUMをもらえる場合もあるでしょう。いずれにしても試しにアートを作ってみて出品してみるのは、かなりおすすめの方法です。
仮想通貨MCH Coinを利用した売買もあり
(My Crypto Heroes公式サイトクリプトインゴットページより)
My Crypto Heroesではガバナンストークンとして使える仮想通貨MCH Coinがあり、同コインの価格変動でも稼げます。MCH Coin自体は実際に仮想通貨取引所で扱われているため、価格は常に変動しやすいです。
もしゲームの人気が高まったり新しい機能などで注目されたりすれば、MCH Coinの価格も跳ね上がるでしょう。購入時の価格が安かった場合、価格差による利益で大金を稼げる場合があります。
MCHプライムを活用すれば攻略面でも効率が向上
(マイクリハンドブックページより)
My Crypto Heroesでは、「MCHプライム」と呼ばれるサブスクリプションもおすすめです。MCHプライムを利用した場合、30日にわたって様々な特典を受けられます。具体的には以下の通りです。
- チーム人員が6名まで拡大
- 限定ノードへの挑戦権
- 限定販売期間でのヒーロー購入権
- 獲得経験値の倍増
- デイリーボーナスの獲得
- ノード失敗時のコンティニュー機能
- Publicアリーナ主催機能へのアーリーアクセス権
以上の特典を受けられれば、ゲームを進める際にかなり優位に立てます。同時にお金稼ぎもスムーズになるため、余裕があればぜひ申し込んでみると良いでしょう。ちなみに毎月更新制で、費用は月1,000GUMです。
My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ) の注意点3つ
NFTの売買やアートエディットなどを使って稼げるMy Cripto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)をなるべく早くプレイしたい方もいるでしょう。ただプレイの前に、以下3つの注意点も知っておくのがおすすめです。
無課金では大きく稼げない
My Cripto Heroesは無課金でもプレイできます。ただお金を稼ぐ場合、無課金では大して稼げません。
確かにチュートリアル終了時に無課金でヒーローを3体もらえます。しかし初期のキャラクターは比較的能力が低い上、すぐにレベルも上限に達するのが特徴です。能力が最大になっても稼げる額はかなり少ないでしょう。
もし大きく稼ぎたい場合は、マーケットプレイスで能力が高く伸びしろの大きいヒーローを購入するべきです。
パスワードは忘れた際の再発行がない
またMy Cripto Heroesスマホでプレイする際、パスワードの保管には注意が必要になります。スマホでアカウントを作成する際、ユーザー名とパスワードを設定しますが、パスワードは再発行できません。
一度パスワードを決めたら、メモ帳などへの保管が必要不可欠です。
ウォレットの秘密鍵も紛失しないようにする
加えてウォレットの秘密鍵も紛失しないように注意します。秘密鍵はウォレット内の資産を守るための12ワードの暗証番号です。My Cripto HeroesでもNFTや仮想通貨取引などの際に必ず求められます。
秘密鍵を紛失すると再発行されないため、ウォレット内の資産を失いかねません。秘密鍵も発行されたら、適切な場所に保管しておきましょう。
まとめ
My Cripto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)の始め方について、稼ぐ方法とともに見てきました。偉人ヒーローでチームを組んで戦うとともに、NFT取引などでお金を稼げるゲームです。
プレイを始める際は仮想通貨GUMを用意し、ヒーローを購入することが重要になります。強いヒーローを得られればゲーム内でサクサク稼げるでしょう。
またアートエディットや仮想通貨MCH Coinを使った稼ぎ方ができる点も魅力です。少しでもMy Cripto Heroesに興味を持てたのであれば、ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか。
また最後になりますが、NFT・メタバースゲームはMy Crypto Heroes以外にも数多くありますので、下記の記事も確認してみてくださいね。